ホーチミン最大級の賃貸不動産会社┃ベトナム進出支援┃アオザイハウジング
これからホーチミン 2区に住む 生活環境の参考に
アオザイハウジングの魚山です。
2区に住まわれる日本人も増えてきております。
今回は、2区に住んだ場合のご紹介をさせて頂きたいと思います。
まず2区には、学校が多い文教エリア的な感じとなっており、日系の幼稚園やインターナショナルの学校も2区はあります。
2区から1区中心地への通勤は、通勤帯は渋滞によりますが、タクシーで20分~30分、3区ですと+10分程度となっています。
工業団地方面、特にドンナイ方面の場合高速が近い位置になります。
2区には、日系飲食店も増え初めてきており、その他フードコートなどもあるショッピングセンター、スーパーもできております。
また食材を買う場合、デリバリーサービスを利用されている方も多くおります。
【ショッピングセンター、スーパー参考】
★ビンコムメガモール(コンドミニアム、マステリ隣接)
https://vietnam-navi.info/spot/46615
★MM MEGA MARKET(旧METRO)
https://vietnam-navi.info/spot/5011
★BIG-C
https://vietnam-navi.info/spot/
【宅配サービス参考】
★BOX4P'S さん
日本人経営の有名イタリアンレストラン4P'Sが行っているデリバリーサービスです。ダラットからの有機野菜、肉、魚がセットが便利。
https://online.pizza4ps.com/collections/all
★漢の食材店-木村屋さん
お弁当に便利な食材から、目玉商品の入荷まであるそうでFBから。
https://facebook.com/漢の食材店-木村屋-kimura-ya--354074648129662/?fref=ts
★晴れ屋さん
レタントンのレストランで、食材の販売も行っています。
https://facebook.com/晴レ屋-食材売り-1006588366029952/
★ELT VIETNAMさん
日系肉の商社。自社工場から食材やお弁当を宅配。食材はファミリーマートなどの店舗、レストランでも採用されています。
http://www.eltvn.com/?post_type=product&paged=2
★卵やさん
新鮮卵とお米が有名です。卵はいろんなレストランで採用されています。
WEBサイトなし、SNSで注文
※ホーチミンには、日系宅配店が他にも多数あります。WEBサイトや連絡先は告知無く変更される場合がありますのでご確認下さい。
2区からも日本人小学校に行かせることが可能です。
また日系幼稚園のバスが停まる物件も多くあります。
【日本人学校 小学校・中学校】
★ホーチミン日本人学校
http://www.jschoolhcmc.com
【幼稚園参考】
★みらい幼稚園(2区)
http://miraiyouchien.com/
★桜モンテッソーリ子どもの家(2区)
http://sakuramontessori.jp/
万が一の病院は、2区にはファミリーメディカルクリニックがあります。
1区レタントン通り(日本人街)にある日系クリニックのロータスクリニックも対応が可能です。(日本語が通じます)
総合病院のビンメックができました。こちらには産婦人科や外科などもあります。
こちらはビンタン区のビンホームズセントラルパークの敷地内です。
【クリニック参考】
★ファミリーメディカルクリニック
http://www.vietnammedicalpractice.com/web/index.php/ja/
★ロータスクリニック
http://lotus-clinic.com
日本人学校のバスが停まるコンドミニアム・サービスアパート
ホーチミンの賃貸不動産、2区の賃貸不動産なら仲介手数料無料、更新手数料も無料のアオザイハウジングにご相談下さい。
最大級の物件の中から最適な物件をご紹介致します。